自転車の後輪がパンクしました……(´;ω;`)
現在、うちの近くには自転車屋がありません。以前はあったのですが、地域がだんだん高齢化していることもあってか車の需要が増え、自転車の需要が減りつつあること、そしてニュータウン街なので単身世帯が少ないことも影響しているとみています。でも、若い人も子育て世代も多いし、自転車はよく見るのにな……もう一度戻ってきてほしい自転車屋😭
その点、以前住んでいた東京都練馬区は同じエリアに複数の自転車屋があり、自転車が主な足となっている私にとっては本当に便利でした。
自転車の故障はタイヤのパンクを始めとして、まあまあ起こります。
というわけで、住むエリアを決めるとき、自転車屋が近くにあるかを確認するのはきわめて重要だと気づきました。また、ホームセンターでも自転車修理をやっているので、ホームセンターもあわせてチェックしておくといいです。
ちなみに週1回、駅前に修理屋さんが来ていると聞いたので、その日に持っていこうと思います🚲