花粉症はキツイ

私は10年ほど前に突如スギ花粉症を発症しました。くしゃみ鼻水が止まらず目がめちゃくちゃかゆくて、スギ花粉の飛散時期である2月下旬~3月は本当に辛いです。目薬と飲み薬が欠かせません。

これに加えて、10月下旬くらいまで目がかゆかったので、まさかの秋にまでアレルギー!?

勘弁してくれ~~😭

そこで、日本全体で花粉の状況はどうなっているのか気になり、「花粉症 ない県」「花粉症 少ない県」で検索してみました。以下はヒットした記事の一部です。

 

⭐2人に1人が花粉症!? 最も発症しにくい県とは:(ちょっと古いけど)2019年3月20日のウェザーニュース ⇨ https://weathernews.jp/s/topics/201903/200175/

⭐【2024年春】さらば花粉!「”避粉地”おすすめランキング」花粉が少ない国内観光スポットはどこ?:2024年2月29日の「NAVITIME Travel」記事より ⇨ https://travel.navitime.com/ja/area/jp/guide/NTJmat1125/

 

ウェザーニュースは北海道・沖縄を除いたデータであり、除外されているということはどちらも少ないからだろうと推定できます。ちなみに花粉症の人が多い県の1位は山梨県になっていました。ひるがえって「避粉地」を見ると、予想通り1位は沖縄県の宮古島、2位が北海道の釧路です。

本州では基本逃れようがないけど、東北地方(特に青森、秋田、岩手の北東北)と九州は少なめのようです。