澤田晃宏著『東京を捨てる』

『東京を捨てる コロナ移住のリアル』(中公新書ラクレ、2021年) コロナ以後、リモートワークが普及したことが主なきっかけとなり、地方に住まいを移す人が出てきました。リモートワークだとそもそも出社の必…

ニッポン手仕事図鑑

日本各地には数々のすぐれた伝統工芸、農林水産業や酪農畜産といった第一産業があります。しかし近年、安価な商品や原料の流通、従事者の減少などにより、知る/触れる機会が減ってきていました。 そんななか、「ニ…

鶴林寺 ~兵庫県加古川市~

私は寺院巡り、仏像など仏教に関することが好きで、宗派も浄土真宗本願寺派です。 まだ決して多い方ではありませんが、いろんな寺院を訪れています。 日本には実に多くの寺院があり、そのため同じ名称の寺院も多い…

図書館のあるところ

住む場所を決めるにあたって何を優先するかはそれぞれです。私はスーパー、病院(ド近眼なので特に眼科)、駅からの距離などを重視しますが、最近は図書館もはずせないなと思うようになりました。   &…

猪谷千香著『町の未来をこの手でつくる』

岩手県は紫波町、JR紫波中央駅から徒歩2分のところに「オガール」という官民連携の複合施設があります。商業スペース、日本初のバレーボール専用コート、図書館、病院、保育園、宿泊施設などが揃い、紫波町役場も…